ふるはしかずおの絵本ブログ3

『 どろんこ こぶた 』 - 泥んこ遊びをしてみたい!

444
ユーモアがいっぱい。
こぶたの表情がたのしい ローベルの絵本です。
     ・・・
おひゃくしょうさんの家の こぶた。
やわらかーい 泥んこに、沈んでいくのが 大すき。
でも、ある朝のこと、
おくさんが、大掃除を はじめました。
うし小屋、うま小屋、とり小屋を 大掃除。
ここが いちばん きたないね
それは、ぶた小屋。
     ・・・
おくさんは、泥を掃除機で吸いとって、こぶたをお風呂にいれます。
小屋も きれいさっぱり。
でも、やわらかーい 泥んこは、なくなってしまいました。
きれいになったのに、なぜか、
こぶたの 恨めしそうな 顔。
55
こぶたは、こんなうち、ぴかぴかすぎてつまらないや と、逃げだしました。どろんこ探しの旅。( 笑 )
     ・・・
こぶたは、おおきな町まで やってきました。
泥んこだ !
でも、
それは、セメント。
 ( 結果は、予測がつきますね )
666
セメントが、固まり、動けなくなりました。
町中の人が 集まってきます。こぶたの表情が 笑えます。
     ・・・
いっぽう、こぶたを捜していた おひゃくしょうさん夫婦は、ようやく、こぶたを発見。
こぶたを救出します。
 ( やれやれ。 )
わが家に帰ると、大好きな泥んこが できています。
そして、気持ちよさそうに、こぶたは、しずかに、ずずずーっと沈んでゆくのです。
87
好きなことをしているときが、いちばんのしあわせ。こぶたの真実は、わたしたちにも同じことです。そこに共感がうまれます。また、こぶたは、子どものすがたそのものです。おひゃくしょうさん夫婦とこぶたは、親子のようです。親子のおはなしとみれば、子育てのことも学べる絵本かもしれません。
    
泥んこのなかに 沈むことはしないけど、泥んこ遊びは してみたい!
      ・・・
※ 『 どろんこ こぶた 』  アーノルド・ローベル作 岸田衿子訳 文化出版局 1971年 (2016/2/6)

SHARE