ふるはしかずおの絵本ブログ3

『 長ぐつをはいた ネコ 』- ペローとネコとわたしの教訓

009
ペロー(1628-1703)の昔話です。
末の息子が カラバ公爵になる 末子成功譚 です。
     ・・・
粉屋の主人が 亡くなりました。
そして、息子たちに 残したものは ?
1ばん上の 息子に 水車小屋、
2ばん目の 息子に ロバ、
末の息子に 残されたのものは 
ネ コ
がっかりした末の息子に、ネコが言います。
袋ひとつと、長ぐつを ください。
あなたの わけまえも、
 それほど わるくないことが、わかりますよ
。」
     ・・・
でも、ネコは、どうしてそのように言ったのでしようか。
ネコの 機転 その1
ネコは、野ウサギを捕まえ、王様に献上します。
ネコは言います。主人のカラバ侯爵からの贈りものです。カラバ侯爵とは、もちろん、末のむすこのこと。つぎは、2羽のシャコ(キジ科の鳥の一群の総称)を献上。2、3か月のあいだ、つぎつぎと獲物を王様に献上します。
555
ネコの 機転 その2
ある日、ネコは、末のむすこに水浴びをさせます。王様とお姫さまが 通りがかると、カラバ侯爵の服が盗まれたと嘘をつき、王様の服を貰いうけます。それを着た末のむすこに、お姫さまはうっとり。すっかり「侯爵」が好きになりました。
       
ネコの 機転 その3
カラバ侯爵の居城(?)に、王様を招待する ネコ。
王様の馬車が来るまえに、おひゃくしょうたちに命じます。「王様にきかれたら、このまきばは、みな、カラバ侯爵様のものでございます」と言え。さもないと、やつざきにすると脅します。みんな その通り。「まきばは、カラバ侯爵様のものでございます」。
王様は、領地の広さに感心します。
213
ネコの 機転 その4
お城は、人食い鬼の 城。
ネコは、鬼のうぬぼれを利用して、ねずみに変えさせ、捕まえて食べてしまいます。そして、「王さま、ようこそ、カラバ侯爵の城へ」。
カラバ侯爵に感心した 王様。「わしのむこになっては くださらんか」。侯爵は、その日のうちに姫と結婚。
ネコは、
もう、
ねずみをおいかけるなんてことは、
もう、あそびにしか、しませんでした

345
おはなしの展開のおもしろさが読者を引きつけます。現代に生きる昔話です。原作者ペローはふたつの教訓をつけ加えましたが、それを書いておきます。ペローの尻馬に乗って、ネコが語る教訓とわたしの教訓も載せます。( なんと大胆な。 )
        ・・・
教 訓
父親から息子へと贈られる 豊かな遺産を受けつぐのが いかに恵まれたこととはいえ、ふつう若者にとって、世渡りの術とかけひき上手がもらった財産より役に立つ。
      
もう一つの教訓
粉ひきの息子が、これほど早く、王女さまの心をとらえ、恋わずらいの目でみつめられたからには、衣裳や顔かたちや若さが、恋心を吹きこむのに、無関係な手段でない証拠。
( 見かけですか? )  『完訳 ペロー童話集』新倉朗子訳 岩波文庫
     ・・・                           
長靴をはいたネコが語る教訓
度しがたい高慢は、自分の置かれている状況を忘れさせる。化け物をねずみにして食った俺。知恵と能力は働かせてこそ意味がある。パスカルも言っているぞ。「知恵は知識にまさる」。
      ・・・
またまた教訓、これは私
ネコとの出会いが若者に幸せをもたらしたように、人生の分け前はどこからやってくるか分からない。あなたのまわりを見なさい。
( なにもないけれど。) 
なにもないところから始めるのが肝心。
( 聞かなければ良かった。)
      ・・・
※『 長ぐつをはいた ネコ 』  ペローの童話、 マーシャ・ブラウン絵、光吉 夏弥訳、 岩波書店  1996年
【 追 記 】
上の2つの教訓は本物。下の2つの教訓は、言うまでもありませんが、わたしの創作です。また、『 長ぐつをはいた ネコ 』の絵本がたくさんあるのに ヽ(´Д`;)ノ しました。わたしが読んだのは、マーシャ・ブラウンの絵本と以下のふたつの絵本です。ねこをどのように描いているのかがポイントです。
1.『 ガルドンのなぐつをはいたねこ 』ポール・ガルドン作、寺岡恂訳 ほるぷ出版 1978年
2.『 長ぐつをはいた ねこ 』ハンス・フィッシャー文と絵、矢川澄子訳 福音館書店 1980年  (2018/5/8)

SHARE