絵本ブログについて
絵本まとめ
絵本の理論
絵本に関する依頼
『 アライバル 』- 移民たちのこころの風景
『はなす』-わたしとあたらしい関係が生まれる
『 わたしの ひかり 』- エネルギーはすがたを変える
『 しごとを とりかえた だんなさん 』 - 家事は楽な仕事ですか ?
『 と おもったら … 』 - 類比・類似・類推から 変化するイメージ
『月夜のバス』- ファンタジーがつくられる、うまれる
『 としょかん ライオン 』- ファンタジーの2項式
『 風を つかまえたウィリアム 』-はじめる勇気、あきらめない意志
『なにをたべてきたの?』- なんでも食べたい しろぶたくん
『 ひとりになった ライオン 』- 自然のなかでひとりで生きていく
『 しろくまさんは どこ? 』- おしゃれでユーモアのある絵本
『 きょだいな きょだいな 』- あったとさ あったとさ♪ でも、何が?
おすすめの 科学と知識の絵本のリスト
『 どこへ いってた ? 』- リズム感や形式美を感じます
『ことりの ゆうびんやさん』- ことりを見守るぼくと家族
『 くまの こうちょうせんせい 』-主人公はだれ?
『「ニャオ」とウシがなきました』- 鳴き声、とりかえっこの面白さ
『 エリカ 奇跡のいのち 』- わたしを「生」にむかってなげた母
『 うんこ 』- 語り手の真面目さが笑いをうむ
『しゃっくりがいこつ』- 笑える絵本です
«
...
10
...
18
19
20
21
22
...
30
...
»