ふるはしかずおの絵本ブログ3

『 ひとりになった ライオン 』- 自然のなかでひとりで生きていく

33
親離れして、ひとりで生きていくことになった
ライオンの一日です。
・・・
サバンナを とぼとぼ歩く 若いライオン。
木には登れない。
ダチョウは足がはやい。
ゾウやキリンは、からだが大きすぎる。
だから、獲物がとれない。
とうやって 生きていこうか。
ああ、おなかが すいたなあ
・・・
シマウマの こどもをみつけた ライオン。
しかし、
シマウマの おかあさんが、
おとうさんが、おばさんが、おじさんも集まってきた。
もっともっと 集まってきた。

シマウマの こどもは どこに いった?
わからないな

もう だれでも いい、くってやる!

シマウマのこどもが、石ころにつまづいて ころんだ。
おかあさんが 足で蹴る。( 下の絵 )
おとうさんが 噛みつく。
おおぜいで 立ち向かう。
・・
勝てない ライオン。
顔が痛い。
鼻も痛い。
とぼとぼ歩いて帰る ライオン。
え12
でも、
わかい ライオンは しっぱいしながらも つよくなっていく
やがて おとうさんのように むれを つくって かぞくを もつのだ
・・・
狩りに失敗する姿をみると、ライオンは強いという常識がくつがえされます。自然の中で生きるのは大変です。でも、「わかい ライオンは しっぱいしながらも つよくなっていく」のです。リアルに描かれたライオンは迫力いっぱい。また、人間のような情けない表情や不思議そうな顔も見せています。擬人化したライオンの表現は、かれの内面の理解を助けます。草むらに隠れているライオンを探す楽しみもあります。
裏表紙の絵に、えものを口にくわえたライオンの後ろ姿が描かれています。食べ物にありつけたようです。自立の第一歩です。
・・・
※『ひとりになったライオン』 夏目 義一文・絵 福音館書店 2017年  (2018/7/13)

SHARE