絵本ブログについて
絵本まとめ
絵本の理論
絵本に関する依頼
ええ1 (2)
SHARE
Tweet
トップへ戻る
新しく紹介された絵本
「あたらしいぼく」- 思春期のこころ
『おかしなおきゃくさま』-人形作家の絵本
『星の使者-ガリレオ・ガリレイ-』- いろいろな声でガリレオの生涯が語られます
『かばくんのふね』-洪水になる動物園
『 ムーン・ジャンパー 』- 遠い日とかさなる幻想的な世界
『あしにょきにょき』-笑えるナンセンス絵本
『ばけくらべ』- きつねとたぬきの化かしあい、知恵くらべ
『やまたのおろち』- ドラマチックな神話の世界
『あめだま』- ぼくは一人ではない
『きょうのごはん』- 食欲をそそる絵です
★「絵本ブログランキング」に参加しています。
よかったらクリックをお願いします。
『 とべ バッタ 』-バッタだから バッタらしく 生きたい バッタ
『いない いない ばあ』-子どもが はじめて であう絵本
『 ひとつずつ 』- バナナを分けるこざるたち
『 木 』- 作品と読者の間にドラマが起こる
『 おおきく なりすぎた くま 』- 自然な成長が 生みだす ドラマ
絵本とはなにか - 世界への窓口
『 手ぶくろを 買いに 』 - 「 ほんとうに 人間は いいものかしら 」
『 くまの こうちょうせんせい 』-主人公はだれ?
『「ニャオ」とウシがなきました』- 鳴き声、とりかえっこの面白さ
『 どうぐは なくても 』- 教訓的なビアンキの動物記