絵本ブログについて
絵本まとめ
絵本の理論
絵本に関する依頼
166 (2)
SHARE
Tweet
トップへ戻る
新しく紹介された絵本
『せいくんとねこ』- ふたりの愉快な会話
『30000このすいか』- すいかの変身が見られます
『えほん遠野物語 きつね』-狐が人を化かす幻想的な世界
『とんことり』- ほほえましい子どもの情景
『ちびゴリラのちびちび』- まもられ、愛される、ちびちびです。
『平野レミのおりょうりブック』- つくってみたい料理の本
『どろぼう がっこう』- 校長先生は、くまさかとらえもん
『ツバメのたび』- ぼくを よぶのは だれ?
『おおにしせんせい』- 「えのぐの ちゃいろと ちがいますやろ」
『ぼくは いろいろ しってるよ』- 知りたがり屋の子どもたちへ
★「絵本ブログランキング」に参加しています。
よかったらクリックをお願いします。
『キンコンカンせんそう』- ユーモアで伝える反戦の思想
『 これは なみだ?』-写真と文の絶妙な組み合わせ
『ぼくだけのこと』-自分とは何かを見つける
『 木 』- 作品と読者の間にドラマが起こる
『 からすの パンやさん 』- すきなパンを さがしてみましょう。
『 よるの びょういん 』- 読んでいて ドキドキの 写真絵本
「あたらしいぼく」- 思春期のこころ
『ロンパーちゃんとふうせん』-ふうせんの魅力
『 どろだんご 』-いろいろな だんごが あるのが いいのです
『 スガンさんの やぎ 』- 自由を 求めて 飛びだした ブランケット