絵本ブログについて
絵本まとめ
絵本の理論
絵本に関する依頼
image
SHARE
Tweet
トップへ戻る
新しく紹介された絵本
『ごきげんなライオン しっぽがふたつ』- 「ひとりぼっちで さびしかったんです」
『ちいさな ちいさな ヤクのガーティ』
『ちからたろう』- 張り合い、せめぎあう絵と文章
『はるがきたよ』- 春のよろこび
『ぴかっ ごろごろ』- 子どもは、これで雷博士です。
『ペチューニア ごようじん』- 「隣の芝はいつも青い」?
『もぐらとずぼん』― みんなでズボンをつくる
『くいしんぼうのあり』- 「さいこうだなあ ここは」
『あまつぶ ぽとり すぷらっしゅ』- トゥレッセルトの創作の特徴について
『地球がうみだす土のはなし』- 土は息をしている、生きている
★「絵本ブログランキング」に参加しています。
よかったらクリックをお願いします。
『ちょっとだけ』-なっちゃんのゆれる心
『クリスティーナとおおきなはこ』- おおきな箱から、うまれる遊び
『よるくま クリスマスのまえのよる』-絵と文のたくみな構成
『でこちゃん』- 子どもの心を知る
『なんでも見える鏡―王女が鏡を捨てたとき』
『サイモンは、ねこである。』-「ぼくたち、にてますね」
『かばくん』-文章の理解を助ける絵
『わたしのにわ』-私の空想する庭はこうなるの
『里の春、山の春』- うつくしい春の情と景
『よるのあいだに… みんなをささえる はたらく人たち』