ふるはしかずおの絵本ブログ3

『トラのじゅうたんになりたかったトラ』-タイトルに惹かれて

インドのジャングルに、年老いたトラが住んでいました。

骨と皮ばかりのトラ。

サルにも、馬鹿にされています。

      ・・・

ある日、

宮殿の庭に、トラの毛皮が干されていました。

トラは、ひらめきました

自分が、トラの毛皮になること。

そのアイディアは、まんまと成功し、

トラは広間に敷かれました。

本物のトラが絨毯になっているなんて、誰も気がつきません。

夕飯のあと、王さまたちが出て行くと、

トラは残ったご馳走を食べ、紅茶を飲みました。

でも、人がいる時は、ぴくりとも動きませんでした。

でも、心配がありました。

前よりふっくらして

毛並みもよくなってきたのです。(笑)

      ・・・

召使は、トラの絨毯が前より重くなったと思います。

もう、ばれるのは時間の問題です。

そのとき、

怪しいもの音。

三人のどろぼうです。

王さまが、広間にはいってきます。

どろぼうは、王さまをなぐりつけ、刀を王さまの胸につき当てようとします。

その時、

トラは、

立ち上がり、

大声で吠え、

どろぼうにおどりかかりました。

一件落着、大団円。

トラは、ずっと宮殿で暮らすことになりました。

プールで水浴びをして、

王さまたちとピクニック。

子どもはトラと遊び、お后さまの大のお気に入り。

じぶんのお皿で、ごはんを食べ、

  (自分のお皿というところが、笑えます)

インドで一番おいしい紅茶を飲み、

ごろりと広間に寝そべるのです。

      ・・・

本物のトラが絨毯になるなんて、その発想が笑えます。美味しいものたくさん食べて太ってしまい、毛並みが良くなるところも笑えます。でも、トラのこの事態の中には、ある真実が隠されているようです。人物(トラ)の望みがかなうプロセスが、人物の本性を露見させるという事態です。なんだか笑えないことです。

     

ジェラルド・ローズ(1935生)の絵本は、以前『猫と悪魔』(ジェイムズ・ジョイス作、丸谷才一訳、小学館)を紹介したことがあります。文豪ジョイス(1882年-1941年)が孫に書きおくったおはなしです。丸谷才一さんの「歴史的假名づかひ」による翻訳です。

       ・・・

※『 トラのじゅうたんに なりたかったトラ 』 ジェラルド・ローズ作・絵、ふしみみさを訳、岩波書店 2011年 (2019/10/1)

SHARE