絵本ブログについて
絵本まとめ
絵本の理論
絵本に関する依頼
142 (3)
SHARE
Tweet
トップへ戻る
新しく紹介された絵本
『おならうた』- 笑いをよぶ絵本です
『へそまがりねこ マックス』- でも、絵本を聞くマックスです
『教室はまちがうところだ』- 安心から、学びがはじまる
『ジャーニー 』- 赤いマーカーが描くファンタジー
『やさい』- おいしそうなやさいたち
『すうがくでせかいをみるの』- 「すうがくって どこにでも かくれてる」
『うるわしのセモリナ・セモリナス』-骨格がしっかりとした昔話
『さんびきのちいさいどうぶつ』- いつもの自分が一番です
「きつねのかみさま」- 「かみさま」って、なんでしょうか?
『しあわせなときの地図』- 地図の記憶は消えない
★「絵本ブログランキング」に参加しています。
よかったらクリックをお願いします。
『 かもと きつね 』- おはなしの視点と読者の体験
『 むかし、ねずみが… 』- で、どうなるの?
『 太陽といっしょ 』- 異質なイメージの2重奏
『ジャーニー 』- 赤いマーカーが描くファンタジー
『きつねのホイティ』- 騙したつもりが、逆にからかわれる
『まっくろネリノ』- 「ぼく」(ネリノ) の気持ちを語る一人称視点
『でっこり ぼっこり』-笑えるなあ、この絵本
『アナトールさんのロバ』-こころ温まるブリュノフの世界
『 トビの めんどり 』- ナイジェリアの子どもたちの生活
『 どうすれば いいのかな 』-語り手と聞き手の「対話」