げっしゃは むりょう。
せんせい やさしくて ゆうしゅう。
せいせき かならず アップ。
「 おやおやじゅく 」 に 入塾できるのは、 親であること。
先生は、 子どもたち。
あかちゃん だって 先生です。
・・・
「 おやおやじゅく 」 の 時間割は ?
1 じかんめ-こどもの おしごとを べんきょうする
こどもの おしごとは、
さわる
やぶく
なめる
ひっぱる
はしる なげる もぐる たたく こと。
こどもの おしごとは なく こと。
こどもの おしごとは しっぱいすること。
・・・
2 じかんめ-おやの おしごとを べんきょうする
こどもを だっこしたり、
高いところの ものを とったり、
高いところを みせること。(肩車です)
夫婦円満。
こどもの はなしを聞くこと。
こどもに おはなしをしてあげること。
・・・
3 じかんめ-トレーニング
笑顔の トレーニング、
体力の トレーニング、
おいしいもの づくり・・・
・・・
4 じかんめ-ドリルで テスト
こどもが、
おもらしを して しまったとき
道路の まんなかで 泣いているとき ・・・
おやは どうしたら いいので しょうか?
むずかしい 問題です。
・・・
おむかえの じかん
こどもたちに ほめられて 握手。 拍手。
生徒( 親 ) たちは うれしそうです。
みんな
こどもを
だっこして
おんぶして かたぐるまを して、
笑顔で かえります。
親どうしも なかよく なって います。
・・・
子どもは、 自然の子ども。
子育ては おとなの 思いどおりに なりません。
親にとって、 子どもが いちばんの先生です。
子育てをすることで、 親も成長します。
作者が想定した読者は、 大人かもしれません。
・・・
子供は 大人の 父なり。 ( ワーズワース )
・・・
※ 『 おやおやじゅくへ ようこそ 』 浜田桂子作、 ポプラ社 2012年発行