絵本ブログについて
絵本まとめ
絵本の理論
絵本に関する依頼
756 (2)
SHARE
Tweet
トップへ戻る
新しく紹介された絵本
『からすたろう』- 彼のその後の人生をかんがえる
『気のいい火山弾』-ベゴ石はなぜ怒らないのか
『いかだは ぴしゃぴしゃ』-子どもがすきなものがいっぱい
『チューチューこいぬ』- ユーモアがいっぱい
『 子うさぎ ましろの お話 』- サンタクロースの贈りもの
『ダニエルのふしぎな絵』-自分の道を見つける
『数字はわたしのことば』- 「それであきらめるソフィーではありません」
『おばあちゃんと バスにのって』- こころをひらいて、まわりを見る
『クロべぇ』- 憎めない、愛すべきクロべぇ
『糸をつむいで 世界をつないで』- 織物には物語がこめられている
★「絵本ブログランキング」に参加しています。
よかったらクリックをお願いします。
『 ウエズレーの国 』- 自分だけの文明をつくる想像力・創造力
『 ダチョウのくびは なぜながい?』- それなりの理由がありました
『わらっちゃった』- 読者もわらっちゃった
『ごきげんならいおん』- どうしてごきげんなの?
『どうぶつしょうぼうたい だいかつやく』- 絵にたくさんの発見があります
『わたしたちの たねまき』- 「遠くへ! 遠くへ!」
ことばのリズミカルな拍子や韻からくる喜び
『オリビア』- 「ほんとに あんたには へとへとよ」
『字のないはがき』- 葉書に書いた、まるとばつ
『ねこすけくんがねているあいだに…』-睡眠の大切さをおしえる絵本