絵本ブログについて
絵本まとめ
絵本の理論
絵本に関する依頼
や093 (2)
SHARE
Tweet
トップへ戻る
新しく紹介された絵本
『おやすみまくら』- わたしの まくらが いちばんね
『だいすきな先生へ』- 先生になる「わたし」
『サムとデイブ、あなをほる』- ダイヤモンドは、すぐ近くにあった!
『スティーヴィーのこいぬ』- 「キューちゃんだ」
『きつねのぱんとねこのぱん』- 絵と文のユーモア
『パパのところへ』- あかるい未来を祈ります
『ともだち つれて よろしいですか』- ぼくの愉快な仲間たち
『パパはたいちょうさん わたしはガイドさん』- 視覚障がいのあるわたしとパパ
『えんどうまめばあさんとそらまめじいさんの いそがしい毎日』
『おかあさんは、なにしてる?』- おかあさんのこと、もっと知って
★「絵本ブログランキング」に参加しています。
よかったらクリックをお願いします。
語り手は、作中の聞き手を相手として語っています
『ティッチ』- みそっかすのティッチ
『 にじを つくったのは だあれ ? 』 - リボンをつかった、楽しいしかけ
『 小さい りょうしさん 』- 海は いつだって 大きい
『しずかに! ここはどうぶつのとしょかんです』- でも、どこにあるのでしょうか
『おとうさんの えほん』-育児に がんばる おとうさん
『 ともだちから ともだちへ 』-ひとを 思いやる こころの 美しさ
『「ニャオ」とウシがなきました』- 鳴き声、とりかえっこの面白さ
『その絵ときたら!』- 絵を見るだけで物語がわかる絵本
『 綱渡りの 男 』- ここでは、ぼくひとり