絵本ブログについて
絵本まとめ
絵本の理論
絵本に関する依頼
20190306_120313 (2)
SHARE
Tweet
トップへ戻る
新しく紹介された絵本
『 一つの花 』- 戦争と家族の愛のはなし
『ザスーラ』- 奇妙でスリリングな宇宙ファンタジー
『ねこすけくんがねているあいだに…』-睡眠の大切さをおしえる絵本
『どこいったん』-関西弁の会話のおもしろさ
『100万回生きたねこ』-「そばに いても いいかい」
『しょうがつが くると』- ものごとを関連づける面白さ
『山はしっている』-「かわらないものは、生きること」
『ぼくだってとべるんだ』- 一生懸命なぼく
『だんまり』- 「もう、ついてきちゃ だめですよ」
『かさどろぼう』- スリランカのおおらかな話
★「絵本ブログランキング」に参加しています。
よかったらクリックをお願いします。
『3びきのくま』-おんなのこの見る視点は、子どもを見る視点
『 蝶の目と 草はらの秘密 』- 詩と絵画、科学が結びついた絵本
『 くまさん 』-「そうだ ぼくは くまだった」
『 いもうとの にゅういん 』- 「ほんとうに おおきな おねえさんに なったのね」
『 ハエを のみこんだ おばあさん 』-言葉あそびです
『 パパ・ヴァイト ナチスに立ち向かった盲目の人 』
読みかたりの技術-「間」について
『 はなを くんくん 』-何が あるのかな?
『 ちいさな 1 』- ほら ぼくらは 10に なれるんだ
『 ガラスめだまと きんのつのの ヤギ 』-凄み、啖呵をきるのは なんとヤギ!