ふるはしかずおの絵本ブログ3

『なぜこうなった? あの絶景のひみつ』- 46億年の地球が生みだした絶景

世界の15の絶景の写真絵本です。

どのように形成されたのでしょうか。その秘密を解きあかします。

   

       ・・・

 1.パムッカレ(トルコ)

   ローマの皇帝もつかった、温泉の段々畑

     

 2.エンジェルフォール(ベネズエラ)

   落差979m 滝つぼはありません。

   水が地面に届く前に霧になり、とちゅうで消えてしまうからです。

 

 3.グレート・ブルーホール(ベリーズ)

 4.オーロラ(アラスカ)

 5.ジャイアンツ・コーズウェイ(イギリス)

 6.ウユニ塩湖(ボリビア)

 7.ゴッシズ・ブラフ・クレーター(オーストラリア)

   隕石があけた巨大な穴

 

    

 8.ナトロン湖(タンザニア)

   乾季になると真っ赤にそまる湖。

   赤い色素をもつ藻「スピルリナ」の大繁殖が原因です

      

     

 9.ユルスロックル間欠泉(アイスランド)

 10.フィヨルド(ノルウェー)

 11.ナイカ鉱山(メキシコ)

     

 12.ダイヤモンド富士(日本)

 13.ダイヤモンドヘッド(ハワイ)

 14.レイソイス・マラニャンセス国立公園(ブラジル)

 15.グランドキャニオン(アメリカ)

       

         ・・・

どれも迫力のある写真です。どのページにも、絶景がどのようにしてできたのかの解説があります。誕生から46億年の地球。地球が生みだした絶景です。驚きにみちた地球の再発見があります。

      

ジャイアンツ・コーズウェイ(イギリス)は、六角形の石柱が4万本も海岸8キロを埋め尽くしています。六角形の石柱は柱状節理と言いますが、日本でも見られます。

      

子どもの好奇心を満たしてくれる写真絵本です。

小学校中・高学年の児童におすすめです。

        ・・・

※『なぜこうなった? あの絶景のひみつ』 増田明代文・構成、山口耕生監修、講談社 2018年  (2024/8/19)

SHARE