絵本ブログについて
絵本まとめ
絵本の理論
絵本に関する依頼
image
SHARE
Tweet
トップへ戻る
新しく紹介された絵本
『ごきげんなライオン しっぽがふたつ』- 「ひとりぼっちで さびしかったんです」
『ちいさな ちいさな ヤクのガーティ』
『ちからたろう』- 張り合い、せめぎあう絵と文章
『はるがきたよ』- 春のよろこび
『ぴかっ ごろごろ』- 子どもは、これで雷博士です。
『ペチューニア ごようじん』- 「隣の芝はいつも青い」?
『もぐらとずぼん』― みんなでズボンをつくる
『くいしんぼうのあり』- 「さいこうだなあ ここは」
『あまつぶ ぽとり すぷらっしゅ』- トゥレッセルトの創作の特徴について
『地球がうみだす土のはなし』- 土は息をしている、生きている
★「絵本ブログランキング」に参加しています。
よかったらクリックをお願いします。
『おかあさん』- おかあさんと「わたし」
『わにさんどきっ はいしゃさんどきっ』-ふたりの様子が笑えます
『海辺の村のパン』- 「ここでは みんなが いっしょうけんめい はたらいている」
『おおきなのはら』- お母さんの期待に応えようとする子ども
『 しごとを とりかえた だんなさん 』 - 家事は楽な仕事ですか ?
『あたしもすっごい魔女になるんだ!』- ゼルダの気持ち、わかる?
『てぶくろ』- 作者のしかけをたのしむ
『ひこいちばなし』- ユーモラスで大胆な人物・ひこいち
『 鹿姫ものがたり 』- 自然の再生を象徴する
『やさいのおなか』- ユニークな発想の絵本です