ふるはしかずおの絵本ブログ3

『 かもさん おとおり 』- こがもを見守るやさしい人物たち

12
子育てをする かもの夫婦の おはなしです。
わたしの住む静岡市でも、先日、かるがもの親子のことが 話題になりました。しかし、この絵本の舞台は、1940年代初頭のアメリカ・ボストンです。
     ・・・
かもの
マラードさんと マラードおくさん。
巣をつくる 場所を さがしてボストン上空 へ。
チャールズ川のなかの 島が・・・
    
 ひなを かえすのに 
 おあつらえむきの ばしょの ようですわ。

2
その島で、8羽のひなが 生まれました。
 ( 見返しに、卵からかえる絵が あります )
 なまえは、
 ジャック
 カック
 ラック
 マック
 ナック
 ウァック
 パック
 クァック

     ・・・
マラードおくさんは、
泳ぎかた、
潜りかた、
一列にならんで 歩くこと、
呼ばれたら すぐ来ること、
車の危険を、こがもたちに教えました。
さぁ いきましょう。
こんどは、川から公園へ引越しです。
      ・・・
ぶぷー ぶぷー!
途中は、車がいっぱいです。
おまわりさんの マイケルさんが 交通整理。
3
パトカーまで 出動します。
マラードさんと 8羽のひなたちは、
列をつくって、道路を わたり、
本屋のところを まがり、
公園まで 大行進。
そして、
かもたちは、公園の池のなかの ちいさな島に 住むことにしました。
ハラハラ ドキドキの大行進です。
       ・・・
かもの目からから見た俯瞰的な絵、視点の変化、クローズアップとロングショットが、映画のような動きとリズムを 生みだしています。動きだしそうな絵です。こがもを見守る マラードさんとボストンの人たち。やさしい心がいっぱいの絵本です。また、かもたちの表情も 見所のひとつです。
読者は、当時のアメリカ・ボストンに タイムスリップします。かもの親子を通して、1940年代のボストンと現在が、わたしのなかで結びつきます。ふたつの時間の重なりが、絵とおはなしをさらに豊かににしてくれました。かもの親子の行進をどこかで見ているみなさんも、きっと同じでしょう。
この絵本は、1942年のコルデコット賞を受賞しました。ロバート・マックロスキー(1914-2003)の名作絵本です。
4
※『 かもさん おとおり 』  ロバート・マックロスキー文と絵  渡辺茂男訳 福音館書店 1965年 (2016/6/5)

SHARE